2009年03月23日
「またたび美術館」速報!!
どうも!館長のホビです!
またたび美術館で、SLアーティストの方々に作品の協力を呼びかけたところ、
早速ご応募いただけました!
そのアーティストさんの名前は「natsu serevi」さん!
natsuさんが描く鉛筆画の世界は、無機物・有機物の垣根を超えます!
個人的には特に、ロボットなのにイキイキとした喜怒哀楽を読み取れる絵がお気に入りです^^
もちろん、カラーの絵もいいですけどね♪
これ、、、ちょっと、いきなり凄いアーティストさんからの応募来ちゃった気がするんですけど。。。
もう、natsuさんには感謝感謝です!

今回は、3点ほど展示させていただきました!みなさん、またたび美術館で
ゆっくり眺めてみてください!ちょっと不思議な感覚になれますよ^^
また、natsuさんは自分でもギャラリーを開いていて、そちらには当館には無い他の絵もあります!
美術館で興味を持たれた方は、是非足を運んでみてください!
近々、当館にnatsuさんのギャラリーのポスターを貼りだし、LMを取れるようにする予定です!
natsuさんのギャラリーや、他の活動については、下記ブログをご覧ください。
http://natsu.slmame.com/
当美術館では、引き続きSLアーティストさんからの作品をお待ちしております!
「自分の作品を、色々な人に見てもらいたい」とか
「絵の販売をしているが、美術館に展示することで宣伝したい」など
応募動機は問いません!ドシドシご応募ください!待ってます!

**************************************************************
【応募方法】
作品を売って下さる方は、Hobbit Glanz宛てにIMでご連絡ください。
出来るだけ直接お会いして、作品の受け取りを確認し、代金の50L$を
お渡ししたいと思っております。
その際に、テクスチャー関係は作品の縦横比率を確認させていただきます。
また、彫刻・絵画問わず、フルパーでお渡しいただけると助かります。
事前に、「作品名」「作者名(個人名or共同制作の場合はグループ名等)」を
明記したノートカードをご用意いただけるとスムーズで助かります。
なお、応募多数の場合は4月末日前に募集を打ち切らせていただく場合もございます。
ご了承ください。
**************************************************************
自薦・他薦は問いません!
皆様のご応募、お待ちしております!
↓美術館もある「またたび町」へはこちらから↓
http://slurl.com/secondlife/MATATABI/20/128/23
またたび美術館で、SLアーティストの方々に作品の協力を呼びかけたところ、
早速ご応募いただけました!
そのアーティストさんの名前は「natsu serevi」さん!
natsuさんが描く鉛筆画の世界は、無機物・有機物の垣根を超えます!
個人的には特に、ロボットなのにイキイキとした喜怒哀楽を読み取れる絵がお気に入りです^^
もちろん、カラーの絵もいいですけどね♪
これ、、、ちょっと、いきなり凄いアーティストさんからの応募来ちゃった気がするんですけど。。。
もう、natsuさんには感謝感謝です!

今回は、3点ほど展示させていただきました!みなさん、またたび美術館で
ゆっくり眺めてみてください!ちょっと不思議な感覚になれますよ^^
また、natsuさんは自分でもギャラリーを開いていて、そちらには当館には無い他の絵もあります!
美術館で興味を持たれた方は、是非足を運んでみてください!
近々、当館にnatsuさんのギャラリーのポスターを貼りだし、LMを取れるようにする予定です!
natsuさんのギャラリーや、他の活動については、下記ブログをご覧ください。
http://natsu.slmame.com/
当美術館では、引き続きSLアーティストさんからの作品をお待ちしております!
「自分の作品を、色々な人に見てもらいたい」とか
「絵の販売をしているが、美術館に展示することで宣伝したい」など
応募動機は問いません!ドシドシご応募ください!待ってます!

**************************************************************
【応募方法】
作品を売って下さる方は、Hobbit Glanz宛てにIMでご連絡ください。
出来るだけ直接お会いして、作品の受け取りを確認し、代金の50L$を
お渡ししたいと思っております。
その際に、テクスチャー関係は作品の縦横比率を確認させていただきます。
また、彫刻・絵画問わず、フルパーでお渡しいただけると助かります。
事前に、「作品名」「作者名(個人名or共同制作の場合はグループ名等)」を
明記したノートカードをご用意いただけるとスムーズで助かります。
なお、応募多数の場合は4月末日前に募集を打ち切らせていただく場合もございます。
ご了承ください。
**************************************************************
自薦・他薦は問いません!
皆様のご応募、お待ちしております!
↓美術館もある「またたび町」へはこちらから↓
http://slurl.com/secondlife/MATATABI/20/128/23
Posted by カモねぎ☆Hobbit at 03:04│Comments(0)
│またたび町